memo
A bit of this and A bit of that
Pages
(移動先: ...)
ホーム
▼
ラベル
Nim
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
Nim
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2016年7月6日水曜日
Nimlang の関数を Emacs から呼び出す②
›
結構時間があいてしまってあれなのですが、以前 Nimlang の関数を Emacs から呼び出す(途中までしかできてない) という記事を書いてそのまま放置だったけれど、Nim のバージョンが上がってから試したらすんなり動いたというのと、el-get に登録したので紹介します。...
2016年1月18日月曜日
Nimlang 用の Emacs おすすめ設定
›
Nimlang 公式?の emacs メジャーモードは nim-mode でコード補完や eldoc サポートはこのリポジトリに入っているのですが、それ以外にあったほうがよいものとか ※注意 nim-mode はすでにインストール済みを前提に書いています。 なにはなく...
2016年1月5日火曜日
Blogger に post するコマンドラインツールを作った
›
このブログの更新には googlecl というコマンドラインツール経由で emacs から記事を書いていたけれど、結構前から googlecl が oauth2 に対応してなくてブログが更新できなかった。自分がなんか作った途端マーフィーの法則でもっといいツールが出たりすぐ治るの...
2015年12月30日水曜日
Nimlang の関数を Emacs から呼び出す(途中までしかできてない)
›
Syohex さんの Emacs に mruby を組み込んでみた 記事を参考に Emacs の dynamic module 機能(Emacs 25.1 から導入予定)で Nimlang の関数を Emacs から呼べるか試してみた。 ここ においてありますが、結論からい...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示